公式アカウント

〈月間メディア批評〉極右批判できない報道界

ジャーナリズムの衰退 2005年という年は、ジャーナリズムがさらに衰退し、権力批判機能をほとんど放棄した年であった。 朝日新聞が1月12日に報道した、安倍晋三衆議院議員らによる旧日本軍慰安婦制度を裁い…

〈月間メディア批評〉歴史認識に「折り合い」はつかない

米紙の靖国記事 米国の首都にある第二の新聞、ワシントン・タイムズは7月28日付で、「怒りを招く東京の神社」という見出しで、小泉純一郎首相の靖国神社参拝問題を取り上げて、「日本の首都の真ん中にある靖国神…

〈月間メディア批評〉食糧袋問題 WFPに取材し訂正を

昨年3月に病に倒れ療養してきた芥川賞作家で共同通信の先輩、辺見庸氏は「週刊金曜日」7月5日号から、「いま、『永遠の不服従』とは何か」と題した集中連載を行っている。辺見氏は、連載のなかで、「この国の政治…

〈月間メディア批評(下)〉月刊誌「WILL」写真を無断転用

結論にならない 6月11日の朝日新聞に次のような記事が掲載された。 「ワック・マガジンズ発行の月刊誌『WILL』7月号で、4人の大学教授の写真がインターネットから無断で転用されていたことが分かった。同…

〈月間メディア批評(上)〉ワンサイド「観戦」した村上龍氏の独善記事

妄想でしかない 6月15日の本紙で書いたように、私はフリーランスとして、アジア・サッカー連盟の許可を得て6月8日、バンコクのスパチャラサイ競技場で行われたサッカーの2006年ワールドカップ(W杯)アジ…

〈月間メディア批評〉放置される政治家の妄言

「無知の極み」 日本の土、日曜日の午前中に放送される各テレビ局の時事番組は、日本人を歴史健忘症にして、反民主主義者になるよう洗脳している。極右政治家、御用学者が中国の「反日教育」を引き続き非難し、作家…

〈月間メディア批評〉過去の侵略事実伝えない新聞

盧大統領の批判 韓国の盧武鉉大統領は島根県議会における「竹島の日」条例の制定を受けて、「日本の植民地支配の正当化」を「断固処断」するという対日政策に出ている。 大統領が3月23日に発表した「国民への手…