公式アカウント

〈本の紹介〉ロマ民族の口述伝承 童話・笑話・怪談・猥談・物語/金子マーティン 編訳

社会の細部映し、保存する 近年においても差別・迫害の例が絶えない少数民族ロマ。ロマは、インドを発祥とする移動生活の歴史が長い民族で、ヨーロッパを中心に、現在およそ800万人〜1200万人が世界中に暮ら…

素晴らしい在日同胞たちの財産/金剛山歌劇団、7年ぶりの仙台公演

金剛山歌劇団2022年アンサンブル公演「あの空に」仙台公演が2月27日、宮城県仙台市のトークネットホール仙台(仙台市民会館)で行われた。宮城で金剛山歌劇団の公演が行われるのは2016年以来7年ぶり。総…

朝鮮の小説と音楽を分析/文学芸術からみるDPRK、オン・オフラインで開催

2月24日、「朝大文学Cafe-文学芸術からみるDPRK」が朝鮮大学校第1研究棟を本会場とし、オン・オフラインで行われた。今回のイベントは、朝鮮大学校朝鮮問題研究センター朝鮮文化研究室と、日本の研究者…

愛知でチャリティーディナーショー/女性同盟顧問たちが主催

結成75周年に際し 女性同盟愛知県本部の顧問たちで構成された「サラン会」が主催する「女性同盟結成75周年チャリティーディナーショー」が23日、名古屋市の東急ホテルで行われた。 県内の朝鮮学校へのチャリ…

関東大震災100年綜合文化公演/朝鮮人虐殺をテーマに、留学同兵庫

「第四回 留学同兵庫綜合文化公演-九月の残響」が2月18日、神戸市内の会場で行われた。総聯兵庫県本部の金徹委員長や神戸朝高の生徒・教員、留学同卒業生などの地域同胞や日本市民ら100余人が観覧した。 留…

【読者プレゼント】武器としての国際人権 日本の貧困・報道・差別

藤田早苗著 人権は、だれもが等しく享受することのできる権利であり、政府には人権を尊重するための義務がある。 本書は、日本において未だ「思いやり」と同視されがちな人権について、さまざまな国際人権条約と日…

【読者プレゼント】先住民とアメリカ合衆国の近現代史

ロクサーヌ・ダンバー=オルティス著、森夏樹訳 原題は「先住民たちの合衆国史」。歴史学者でもあり活動家でもある著者は本書で、先住民の視点から見た侵略者・アメリカ合衆国の近代史について綴った。 「新大陸」…

佐渡鉱山の文化遺産登録を非難/朝鮮外務省日本研究所

“歴史否定は人類への冒涜” 朝鮮外務省日本研究所のキム・ジョンヒョク研究員が13日、新潟県の佐渡鉱山を世界文化遺産に登録しようする日本政府を非難する記事を外務省HPに寄せた。 日本政府は昨年2月、朝鮮…

日本のいま撮る朝鮮人写真家/ハンセン病関連展示会が各地で

今月に入り、各地でハンセン病と関連する展覧会が行われている。埼玉県東松山市の原爆の図丸木美術館では、4日から4月9日まで、「趙根在写真展 地底の闇、地上の光―炭鉱、朝鮮人、ハンセン病 ―」と題する企画…