公式アカウント

〈特集・ウリハッキョの今〉東大阪初級/沿革史

2016年12月07日 14:43 民族教育 資料

1945年

8.15解放直後に布施、八尾、枚岡の蛇草、横沼、三ノ瀬、稲田、森河内などで「国語講習所」設立

1946年

4月 「国語講習所」が統合され、八尾朝鮮初等学校、枚岡朝鮮初等学校が開校

9月1日 「国語講習所」が統合され、布施朝鮮初等学校が開校(東大阪初級創立日)

1948年

4月24日 「4.24教育闘争」

1949年

10月19日 朝鮮学校が強制閉鎖され、日本学校で「民族学級」の形態で民族教育が継続される

1952年

2教室から布施朝鮮小学校が運営を再開(現在地)

1954年

6教室増築、通学バスを購入

1955年

総聯結成直後、校名を布施朝鮮初級学校に改称

1958年

農楽隊を組織して基金を募り、通学バス、放送器具、運動器具を購入

1960年4月

6教室を増築

1962年

4月 学校名を東大阪第2初級学校に改称

1964年

8月 教室、教育会室、更衣室、トイレなど8室を増築

1967年

4月1日 東大阪朝鮮第2初級学校付属幼稚班を併設

1971年

10月9日 4階鉄筋の新校舎竣工

1974年

2号館に3教室を増築。オモニ会結成。第1回バザーを開催してその利得金で通学バスを寄贈

1977年

第1回全日本少年サッカー大会の大阪府予選で優勝したが、大会側が「全国」大会への出場不可とした

1984年

4月1日 幼稚班の完全無料制を実施

1985年

東大阪市から助成金が支給される

1991年

9月 校名を東大阪朝鮮初級学校に改称

1994年

クラブ後援会が発足

2005年

トイレの補修工事

2006年

運動場を拡張、炊事室完備。コンピューター室設置

2007年

保護者、有志たちによるチャリティーコンサート「春風にのせて」(第1回)

2010年

4月 連合同窓会結成

2016年

運動場を人工芝生化。創立70周年記念式典および連合同窓会

Facebook にシェア
LINEで送る