公式アカウント

「差別言動の自由はない」、京都地裁の明快な判決を考える/中村一成

2013年10月09日 09:59 主要ニュース

京都第一初級襲撃は在特会らが行動を過激化させる一つの原点だった。当時、彼らは事件を報じたマスコミばかりか、批判声明を出した京都弁護士会にまで押し入り、仮処分をも無視して街宣を繰り返した。例えば街宣差し止めの請求が認められなければ、判決日にでも朝鮮学校への差別街宣が再開される可能性もあったし、一部であっても彼らの言動に「お墨付き」が与えられる恐れもあった。その中で掴み取った勝訴だ。「差別」を「差別」と断じた「当たり前」だが、日本の司法ではハードルの高い判決は、更なるリスクを負いながらも「ここで止めたい」との思いで保護者や教員らが重ねた覚悟と決断の結果だ。

Facebook にシェア
LINEで送る